大公開!印刷会社のお仕事!~何を扱ってるの?どうやって印刷するの?ポップアップストアの裏側にも密着!!~

初めまして!
この度「シーアンドエーデザイン」に企業実習に参りました、僕と私です!


男の子

今回実習に行く「シーアンドエーデザイン」は
大阪市阿倍野区にある印刷会社で、
お客様の話をしっかり聞いて「想い」を最適なかたちにし、
お客様の気持ちに応えた「結果を出すこと」を
モットーに経営しているんだ。

女の子

印刷用の大型出力機を導入しているから、
町のポスターやフライヤーだけでなく
ポップアップストア(※)の等身大パネルや会社の大型看板など
色々なものを手掛けられているんだよね!

※百貨店の催事場やショップの一角などを使って行われる期間限定のイベント。
近年、新しい販売方法として注目されています。

男の子

そうそう!
印刷だけでなくデザインについても相談できるから、
何も分からないっていう人でも気軽にお問い合わせができるみたいだよ!

女の子

なんだか緊張してきちゃった!うまくできるかなあ。

男の子

僕は前に印刷業界で仕事をしていたから、
少しだけ知識はあるよ!

女の子

そうなんだ!私は印刷のことは全く知らないんだ。

男の子

じゃあ
"印刷業界をちょっとかじった僕と全く知らない私"
ってことだね。

女の子

そうだね。私も知らないなら知らないなりに
印刷会社のことを勉強しなきゃ!

男の子

1か月の短い間だけど、2人で「シーアンドエーデザイン」の
お仕事について学んでいこう!

というわけで今回はそんな印刷会社のお仕事について、
"印刷業界をちょっとかじった僕と全く知らない私"が紹介していきたいと思います!

1日の始まり

シーアンドエーデザインの朝は掃除から始まります。
きれいで気持ちの良いオフィスになれば仕事もはかどる!

そんなわけで床や机、印刷に欠かせない大事な機械から
お客様が足を踏み入れる玄関までピカピカにしていきます!

玄関

その後はスタッフ全員でのミーティング。
1日のスケジュール確認をして連携を図り、作業に取り掛かられておりました。

私は端で聞いていたのですが専門用語も多くほぼ何を言っているかわからず…
まだまだ未熟なので少しでもついていけるよう勉強して頑張ります!!!

実際のお仕事風景

印刷会社ってどんなお仕事をしているのでしょうか?

どんな印刷物が依頼されるの?
印刷したらどうやって発送するの?
印刷以外にも何かしていることはあるの?

ここではそんな印刷会社の謎に迫っていきたいと思います!

ちなみに今月は東京と大阪の某所で開催される
期間限定ポップアップストアの準備を行っていたので、
その裏側にも密着していきたいと思います!

ポップアップストアがどんな風に出来ているのか見学できるということで、
ドキドキワクワクです!!!


ポップアップストアで展示する超大判ポスターの制作

実習初日に携わらせてもらった超大判クリアポスターの制作!

期間限定のポップアップストアで飾るポスターなのですが、
これがなんと全長5×3m!!!

5mは信号機とほぼ同じ高さ、
3mは横断歩道の長さとほぼ同じです。

大きなクリアポスター

これをどう作るのか謎だったのですが、
これは1.25m×3mのポスターを4枚つなぎ合わせて
ひとつの大きなポスターにするそうです。

これ1枚だけでもかなり大きくてインパクトがあります!

このクリアポスターはメディア(用紙)が透明なペット素材(PET)で出来ており、
両面から見ることができます。

このポスター、よくよく見ると大きな画像なのに全くイラストの線がブレておらず
滑らかな線で印刷されています。

拡大写真

▲拡大写真

裏から見てもキレイに絵柄が見えていてどう印刷しているんだろうと思っていると、
社員さんがこれは"3層プリント"になっているんだよと教えてくださいました!

"3層プリント"とは
上にカラープリント、真ん中に白プリント、そして下にもカラープリントを施すことで、
表から見ても裏から見てもキレイに見えるプリント技術だそうです。
普段なんとなく見ていたポスターがこのように工夫されて印刷されていることにおどろきました。

3層印刷

私たちが携わらせてもらったのはこのポスターの貼り合わせ!
4枚のポスターをズレなくつなぎ合わせていきます!

…と簡単に言っていますが、これがとても大変。

つなぎ目を合わせるときはポスターをシャー芯1本分程度の細さで重ね合わせ、
印刷面に少しでも違和感がないようにミリ単位で調整しテープでつなぎ合わさなくてはならないため、
かなりの集中力とお互いの連携が必要なんです。

それにポスターは布とは違いクリアファイルのような素材なので、
折れないように慎重に扱わなければいけません。

でもやっぱりプロは違う!
全員が協力・連携して4枚のポスターを難なくつなぎ合わせておられました!

ポップアップストアで展示される大判ポスターの印刷から
制作まで見ることができ、とても貴重な経験となりました。

ポスターの貼り合わせ作業
シャー芯1本分の細さに重ねる

ポップアップストアの展示品チェック

シーアンドエーデザインでは製品の制作後、
ひとつひとつ丁寧にチェックし隅々まで傷やほこり等がないか確認していきます。

今回私たちはポップアップストアの展示品のチェックをさせていただきました!


紙スタンドの取り付け作業

シーアンドエーデザインでは
アニメのポップアップストアの展示物を製作することが多く、
グッズ販売用の卓上パネルのお仕事がありました。

印刷するだけではなく自立させるための足部分をパネル背面につけて、
すぐに使用できる状態で納品します。
その作業のお手伝いをいたしました。

紙スタンドの取り付け
紙スタンド
紙スタンドを貼り付ける
男の子

手作業で足部分を貼り付けるのは少し緊張しました。

女の子

そうですね。一つ一つが大切な商品ですからね!

男の子

梱包時も、印刷部分が擦れてしまわないよう、
印刷面と足のついた背面が合わさらないように
梱包するよう教えていただきました。

女の子

一つ一つの作業にとても気配りされていて
とても勉強になりました。
シーアンドエーデザインは
商品をきれいな状態でお届けすることに
とても気を配っていてすごいなと思いました。

男の子

すぐに使える状態で納品されるのも
発注する側としてはものすごく助かるなと思いました。


原画の額装作業

まずは額縁にほこりがついていないかひとつひとつ丁寧に確認し
原画を入れていく作業。
これを「額装」と呼ぶそうです。

原画を入れる際に静電気や風圧で
透明なアクリルパネルに小さなほこりが入ってしまうのですが、このほこりひとつ見逃せません!
目視で確認していきながらクロスやマスキングテープで慎重に拭き取っていきます。

お客様に美しい状態で原画を見ていただくために
1mmほどのチリや糸くずなどを見つけては拭きを繰り返し、
根を詰めて作業を行います。

とここで私が額縁のアクリル面に傷をつけてしまうアクシデント発生。

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、
専務や社員さんにフォローしていただき
新たにアクリル板を切り抜いていただいたことで無事に作業が終了しました。

自分の不甲斐無さにかなり落ち込みましたが、
他の作業で挽回できるように精進していきます…!

額装は原画だけでなく、
フォトフレームサイズのものについても作業に携わらせていただきました。

額装写真

展示用タペストリーの紐付け

次はイベントで展示されるタペストリーの紐付け。
タペストリーはターポリンと呼ばれる素材できています。

ターポリンとは主に屋外の横断幕に使われるシートのことを指します。


ポリエステルの布を軟らかい合成樹脂で挟んでおり、触った感じは革製品に近いです。
身近なもので言うと車やバイクの座席シートの質感と似ています!

このタペストリーの端々にあるハトメ(生地に開けた穴を補強するリング状の金具)に
ひとつひとつ展示用の紐をつけていきます。


紐はかた結びで、結んだ紐の長さが均等になるようにしていき、
梱包して巻く際には布地に跡がつくのを防ぐため紐を巻き込まないように外に出し、
見た目が悪くならないよう工夫をされていました。

色々な作業をして思ったことは、どの作業も気を配りながら丁寧に行わなければいけないということ。

シーアンドエーデザインでは、ほこりやチリ、シワひとつ妥協せず
お客様のためを第一に思って作業を行っているのだと感じました。

また印刷やグラフィックは見た目が重要で
それがお客様からの評価につながる世界なのだと改めて痛感しました。


各店舗への個別配送作業

取引先の配送に使われるラベルのチェックを行いました。

各営業所へ配布する商品の配送先が間違っていないか、
配送用ラベルと各住所のリストを印刷し私たち2人でダブルチェックを行う作業です。

住所や宛名が違うと取引先にご迷惑をおかけしてしまうのでしっかりと隅々までチェック!

確実にお届けするため、読み合わせをしながら住所や配送先に間違いが無いかお互いに確認していきます。

これもお客様の手に渡るものなのでひとつひとつ丁寧に作業を行いました。


アルポリ(アルミ複合板)製の看板制作

バス停看板の制作現場を見学させていただきました!

バス停の時刻案内表示板は"アルポリ(アルミ複合板)"という発泡ポリエチレン樹脂をアルミで挟んだ板材でできています。
また、その板の上からポリ塩化ビニルのシートを貼り付けて看板が作られています。

アルポリ(アルミ複合板)は軽量で頑丈な上、耐久性もある素材です。

更にポリ塩化ビニルのシートは耐水性・耐腐食性で丈夫!
しかもUV(紫外線)で縮まない素材を使っているので、
簡単にはがれないようになっています!

シートは空気も入りやすいので貼り付けが難しいのですが、
スキージーというヘラのような道具を用いてプロがしわ一つなく貼り付けていきます。

また、細かい小さな気泡が入っていないか常に確認しながら慎重に作業を進めます。

スマホのフィルム貼りで気泡を入れがちな私には難しい作業だなと思いつつ、
社員さんがシートを手早く貼られている姿を見て感銘を受けました!

アルポリの保護フィルムを剥がす
アルポリに塩化ビニルシートを貼る

印刷物の梱包作業

シーアンドエーデザインではたくさんの印刷物を取り扱っており、
大型パネルの装飾など定型サイズでないものがたくさんあります。

このような様々な形の印刷物をどうやって梱包しているのでしょうか。

そのまま入れると箱に隙間ができて輸送中に動いてしまうし、
かといって緩衝材を使いすぎるのも無駄が出てしまうし…

特に作業中に悩んだのが記事の最初にも出てきた大判ポスター。
こんなに大きなものを入れるダンボールはないしどうするのだろう…

そんな考えがぐるぐる回っている私の隣をサッと通り去った専務が手に取ったのは
なんと"カッター"と"テープ"!

縦長のダンボール2つをあっという間に分解し、
ひとつのダンボールへと変化させておられました。

このダンボールに大判ポスターがジャストフィット!!!
無事に梱包することができました。

ダンボールを分解

大判ポスターをダンボールに入れる

他にもたくさんの梱包に携わらせていただきましたが
その都度ダンボールを自由自在に変形させて包装されており、
お客様への商品を安全にお届けするためのノウハウがすごいと思いました。


様々な印刷物を素早く的確にフィットしたかたちで梱包していく姿は
まさに職人技で感服いたしました!


印刷物の廃棄作業

色のチェック段階の印刷物も、お客様からお預かりした大切なデザインの一つであるため、
廃棄品の扱いにも注意を払う必要があります。


シーアンドエーデザインでは廃棄品に関してもルールを定め、
責任をもって処理を行っております。

男の子

廃棄品の取り扱い一つとってもプロ!

女の子

そんなシーアンドエーデザインだからこそ、難しい内容の依頼ができるんですね!


Webサイトの更新(ブログ更新)

ブログの作成は初めて行いました!


タイトルや目次はどう決めたらよいのか、文章の構成はどうするか、
どうすれば読んでもらえるかなど分からないことはたくさんありましたが、
社員さんが優しく丁寧に教えてくださり、
また自分なりに調べてみたりしてこのように完成させることができました。


楽しんで読んでいただけたら幸いです!

まとめ

2月末、印刷業界をちょっとかじった僕と全く知らない私の企業実習が終了しました。

男の子

1か月企業実習を通して印刷業界のことは分かった?

女の子

うん!
入ったときは分からないことだらけで不安だったけど、
皆さんにフォローしていただきながら教えてもらったから
初心者の私でも印刷業界のことについてしっかり学ぶことができたよ!

男の子

僕もたくさんのことを学ぶことができたよ。
改めて、印刷業界って面白いなと感じた!
同じ印刷会社でも、会社によって仕事が全く違って刺激的でした。

男の子

シーアンドエーデザインさんに企業実習に来ることができて、
本当によかったです!

普段目にするポップアップストアのパネルなどの
展示物を製作する場に立ち会えて、
少しでも関わることができて幸せです。

僕たちがイベント会場でパネルやポスターを見て、
写真を撮って喜んでいる裏側には、
たいへんな作業を完璧なクオリティで仕上げる
プロの仕事があるのだと知りました。

仕事内容だけでなく、
働くうえでの意識などについてもとても勉強になりました。
短い間ではございましたが、ありがとうございました。

女の子

今回の企業実習では業務でありながらも
楽しく作業をさせていただき勉強になりました。

いつもは印刷物を見る側買う側の人間なのですが、
印刷物を作っていく過程や梱包作業にも携わらせていただき
制作現場を見学することができてとても光栄でした!

後日作業をさせていただいた展示品の展示会に行ったのですが、
それが店頭に飾られるところを見ると何だか感動してしまいました!

作業中はお客様の事を第一に考え
一切妥協せず作業を行う皆さんの姿を拝見し、
プロの仕事をまざまざと肌で感じ
大変貴重な経験をさせていただく機会となりました。
短い間でしたがありがとうございました!

以上、"印刷業界をちょっとかじった僕と全く知らない私"の
「大公開!印刷会社のお仕事!」でした!

最後までお読みいただきありがとうございました。

Sign
Designing

電話1本で悩みを解決できる印刷屋 有限会社シーアンドエーデザイン

シーアンドエーデザインは、大阪市阿倍野区にオフィスを構える印刷会社です。サインデザインや販促グッズ、イベント用グッズなど様々な製品を製作しております。

  • イベント

    • 「展示・店頭・売場」パネル
    • バナー制作
  • 販促グッズ

    • 各種POP・ポスター・リーフレット・チラシ、新聞雑誌折込のデザイン作成
    • 既存データの編集・加工
  • 画像処理

    • 写真合成、レタッチ
  • サイン
    デザイン

    • 現場調査
    • 提案
    • 屋外用出力(社内制作)
    • 貼り込み加工
    • 現場施工